MD-G1/Rの遺伝子を受け継ぐボルトオンモデル「MD-G4 / SPT」! | Sparkplug.tokyo

BLOG

2025/03/13 13:21


MD-G1/R を継承しボルトオンで構成される「MD-G4 / SPT」

トラディショナルなルックスから出る音はブライトでアタック感の有るなサウンドに仕上がっています。メイプル削り出しトップにフレームメイプルをラミネイトしたアーチドトップ、そしてアルダーをバックに採用したボディ。

国産ハイエンドギターに搭載されているKARIYA-PICKUPSとの共同開発で生まれたピックアップはピッキングのニュアンスを正確に伝え、タップスイッチを使用しても埋もれない芯の有る音と多彩な音色の幅を実現しています。

糸巻きはGOTOHのロック式、高さの違うシャフトで弦のテンションを稼いでいます。テイルピース、ブリッジもGOTOH製を採用。レスポールの重さに悩む女性にもお勧めの軽量なストップテールピースタイプです。


✅Specifications
Body Top: Solid Maple covered+ Flame maple (Arched top)
Body Back: Solid Alder
Neck: Maple one piece 14 Angled
Neck Joint: Bolt-on heel-less joint
Fingerboard: Rosewood (Dot Acrylic position markers)
Scale: 24.75inches / 22Frets
Machine Head: Gotoh SG-381 MG-T Locking-Tuner
Bridge: GOTOH GE103B-T / GE101Z GG
Pickups:
Front : MD-MM-Produce M4/N Alnico #4 Zebra
Rear : MD-MM-Produce M4/B Alnico #4 Zebra
Controls: Master Volume , Master Tone 3way lever-SW, 1 Coiltap-SW , 1 Jack Dome knob x 2

ギグケース(GVB-60E)付き


※画像はサンプルです。製品の特性上、杢目・色合いは1本1本異なります。予めご了承下さい。
※最新の在庫状況や販売価格は商品ページにてご確認下さい。

ロック/フュージョンに適したオールマイティな楽器を目指して設計されたMD-MM Produce 、元々はスタジオミュージシャン松原正樹氏向けのギターから始まりました。大和俊夫氏が楽器製作のプロデューサーとして得た経験と知識に、日本を代表するミュージシャン松原正樹氏のアイデアと理想をコラボレーションして 『想いをカタチに』 をテーマに、木材のセレクトから専用パーツの設計、セットアップに至るまで二人のノウハウを結集させMD-G1として完成しました。後世に残るMade in Japanの名器として受け継がれるものと確信しています。それらから派生したG1/R やG7/Q, SE01/N, SA-101は培われた技術の結晶を多くのギタリストに体感してもらえるようにラインナップに加わりました。プロミュージシャンの現場での要望、木材や部品の持つ特性を融合させて大和俊夫氏がプロデューサーとして監修しています。 今は亡き松原正樹氏、岡沢章、村上聖、布川俊樹、等の一流ミュージシャンも使用し、そのクオリティーは受け継がれています。 ハイクオリティー、コストパフォーマンスに優れた本物のギター達を体感してください。

MAIL MAGAZINE

【メールマガジン登録】新入荷品やキャンペーンなどの情報をお届けします。