BLOG
2025/06/18 11:12
エピフォン・アコースティックの歴史的希少モデル「フロンティア」がギブソン・モンタナ工場製にて復活!ギブソンは1958年から1970年まで、オリジナルのEpiphone Frontierをカラマズー工場で製造していました。そ...
2025/06/17 09:03
「EBベース」の愛称をもつ代表的なギブソンベースSGスタンダード・ベースは、伝説的なルックス、サウンド、フィーリングを醸しだしており、ギブソン・ベースを代表する最もアイコン的存在として君臨してきました...
2025/06/16 12:13
🔗 Gibson Custom Shop 1996 Historic Collection 1959 Les Paul Standard Reissue [USED]1996年製中古品ギブソン・カスタムショップ・ヒストリック・コレクション「1959 レスポール・スタンダード・リイシ...
2025/06/15 12:14
初めてエレキギターを買うとき「そもそも、何を選べばよいのか?」という悩みありますよね。詳しくなってくると徐々に「見るべきポイント」が分かってくるようにはなるのですが、どんなジャンルにおいても、最初...
2025/06/14 10:08
中古品ヤマハのミディアム・スケール・エレキベース「MB-40 Motion Bass」が中古で入荷しました!🔗 YAMAHA MB-40 "Motion B" (YNS) [USED]軽量かつコンパクトなボディーで抱えやすく、何よりミディアムスケ...
2025/06/13 15:37
エピフォン×ギブソン・カスタムショップ(Gibson™ Custom Shop)のコラボレーションによって実現した「レスポール・カスタム」!ギブソン・カスタムショップのレシピによる精巧なLPカスタムの構造は勿論、最大の...
2025/06/12 09:12
デューゼンバーグ 「スタープレイヤー3」かつて 椎名林檎 さんが愛用していたことでも有名な Duesenberg 初期の名機 Starplayer IIのスタイル受け継ぎながら、Starplayer TV同様スペックで現代のより洗練されたサ...
2025/06/11 11:10
中古品VOXによるエフェクター搭載アンプシュミレーター「ToneLab」が中古で入荷しました!🔗 VOX Valvetronix ToneLab Effects Processor [USED]パワーアンプ部に真空管を搭載したToneLabの初代モデルとなり...
2025/06/10 10:20
🔗 Duesenberg DFN-BK "The Falken w/Tremolo" (Black)デューゼンバーグ 「ファルケン」リバースシェイプのソリッドアルダーボディが大きなインパクトを与える一本です。Split/King Dual Coilピックアップを...
2025/06/09 09:45
Ibanez J-LINE "MADE IN JAPAN"アイバニーズの大定番「RG」を基本に、艶消しブラックカラー×ブラックパーツを組み合わせた精悍なルックスが魅力の日本製モデル「RG6HSHFX-BKF」!🔗 Ibanez RG6HSHFX-BKF (Bl...
2025/06/08 09:54
中古品アイバニーズの大人気フルアコ「Artcore Expressionist AF95FM」が中古で入荷しました!🔗 Ibanez AF95FM-AYS (Antique Yellow Sunburst) [USED]美しいフレイムメイプルBODYに、マッカーサーエボニー...
2025/06/07 11:53
🔗 Duesenberg DPA-CSR "Paloma" (Catalina Sunset Rose)🔗 Duesenberg DPA-CHG "Paloma" (Catalina Harbor Green)デューゼンバーグ 「パロマ」DUESENBERGの中では珍しい完全ソリッドのアルダーボディ...
2025/06/06 10:26
2020年製中古品小振りなセミアコとして大人気を博している ギブソン ES-335のダウンサイズ・バージョン「ES-339」が中古で入荷しました!しかもコチラは、ボディーに3Aフィガード・メイプルを配し、スモール・ブ...
2025/06/05 15:19
🔗 Rickenbacker Model 4003S Firegloリッケンバッカー「4003S」非常に生産数が少ないため、常に品薄な状況が続いている「リッケンバッカー」が極少数入荷いたしました!しかもコチラは、特に人気の高い「40...
2025/06/04 09:37
A new Kramer model designed specifically for contemporary virtuosos「Volante」とはイタリア語で「飛ぶ」や「軽やか」といった意味を持ち、スピードや流れるようなプレイを連想させるワードです。新たにリリ...
MAIL MAGAZINE
【メールマガジン登録】新入荷品やキャンペーンなどの情報をお届けします。